RTA関係

RTAイベント関係 プライバシーポリシー -> Google Analytics解除しました

ブラックフライデーで買うべきRTAツール系

ブラックフライデーとは11月第4週の金曜日のことで、米国の年末商戦のセールを指します。 去年はさほどでしたが、今年は日本の企業も軒並みブラックフライデーに参入しています。RTA関係のツールも安くなってますので、それを簡単に紹介します。 気になるけ…

久しぶりにアナリティクスを見たのでその成果 9/19追記

お盆に差し掛かりましたが、あいにくこの頃の天候・環境のおかげで引きこもりが加速している今日この頃です。 時間を持て余していることから、久しぶりに作成したページのアナリティクスを見てみました。 最後に更新してからページすら見ていませんでしたが…

海外版はFake Cartridgeに気をつけろ

この内容で4回ぐらい書いてますが、毎度消してしまうのでまた書きます。

時空の章 海外版乱数調整(必須、重要のみ)

まだ不明瞭なので、分かる範囲で記述していきます。現状はメモで、また理解していけば細かく記述します。 動画にしたのでそちらの方がわかりやすいです。動画説明欄に以下の内容を更新したテキストを載せています。というわけで以下テキストは必要なし www.y…

時空の章 海外版Anyバグ技解説

思いついたものだけ他あればまた記載する予定

大地の章/時空の章 乱数調整ことはじめ

乱数の仕組み 動くと書いているが、変動スピードはまちまちなので各自 0xFF94,0xFF95のハイブリッドで、乱数が構成されている。 動く敵オブジェクトがいると変動する スクロールすると乱数が変動する 剣で動くが、スコップ使用では動かない。ただしアイテム…

BGBの使い方(メモ)

GBAはBizHawkでBIOS持ってたけど、GBは持ってないので別のエミュで。 というわけでBGB使ってみたが、ちょっと難解だったので気になる箇所をメモ。 セーブステート 右クリックでDebbugerを開いて、その中にあるSave state(Ctrl + L)でファイルを保存。読み込…

Rooster Adventureの概要とざっくり手法

動画を見てなんとなく理解したばかりなので、誤りがあるかもしれませんが、なんとなく助けになればと投稿してみます。たくさんありました。 GI○○ZINE的な動画の内容をそのままコピーする記事でゴミです。 ※この技を理解するにはメモリの値を知っておく必要が…

RetroTink2Xが届いたのでGBIをテスト

mini HDMIやmicro USB探していたので時間がかかった。 購入時期 注文1/4 到着1/21 本家が2月までお休みなので、小売店から購入。 https://www.retrotink.com/の一覧を一通りみて、安かった https://videogameperfection.com/products/retrotink-2x/より購入 …

Retrode2届いた

注意:吸い出ししたROMファイルは私的利用のみ認められています。配布、譲渡などは違法行為となります。 https://www.retrode.org/ 2013年に発売停止、2016年に版権で生産再開したようで、マニアにはありがたい。 販売しているのはここ。https://www.dragonbo…

GDQ,CRTやめるってよ

GDQ

AGDQ2020から走者へのメールより 標準では液晶(LCD)を使用します。希望があればブラウン管(CRT)でも問題なく使用できます。徐々に減らすので、数年はCRTありが続くと思いますが、いつなくなるかわかりません。 遅延はなんとかしてブラウン管並に近づけてい…

最先端の互換機とどのようにして付き合うか?

analogue pocketやsuper ntなどを指している。レトロフリークとかは異なる。 0xさんの動画によるとsfcとほとんど動作速度は同じようだ。(追記 12/6 SFCと同じFPSで動作するモードがあって、今回はそれを使用して、差がないことを示しているとのことでした。)…

GDQに行くための予備知識 version2.2

参加したわけではないですが、流れを簡単に書いておきます。 誰かに一々説明するのも手間なのでこれを渡してもらうと楽かなと。 準備自体は他の海外イベントもこんな感じです。 今まで日本から行った人はそんなにいません。GDQプレイヤー向けに記述していま…